2020年

1月

30日

ホームページ移行中

すいません、現在ホームページのリニューアル工事を行っておりますので、ブログをしばらくお休みします。楽しみにして下さっている方々には、大変申し訳ございません。

 

2週間以内には新しくしますのでお待ちください♪

0 コメント

2020年

1月

22日

粋な演出

昨日の続きです。

レストランの店長も哲学を身に着けているので演出がうまい。どんな演出をしたのか。

 

それは、

サプライズも終わり、食事も終わり、お祝いしたケーキを食後にみんなに切り分けて持って来る時に、もうひとり一緒に講師をしている手島にお店からのサプライズが♪

手島のケーキにだけお花と、そして彼女が大好きなキャラクターがいるではありませんか!

手島がサプライズの綿密な計画をレストランと事前に何度もしていたことを店長が労ってくれました。

一度に二回のサプライズができる演出力、サプライズを仕掛けた本人にサプライズ返しで喜びを与えられる思考力、ヨーロッパの哲学を学ぶと、こういう粋なことができるんですよね~、素晴らしい。

3月7日の「哲学の日」のイベントでは、ヨーロッパの哲学者を総括したフィロネスの伝説の講義も復活させます、1月末までに申し込むと半額ですのでよろしければお早めにどうぞ♪

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

  

   【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

 

 

 

 


まだ少し席が空いています。

0 コメント

2020年

1月

21日

メタサプライズ

大阪でのフィロネス講義後の懇親会で、一緒に講師をしている中川のサプライズ誕生日祝いをしました。

レストランの店長も哲学を身に着けているので演出がうまいこと、うまいこと。

 

どんな演出をしたと思いますか?

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

  

   【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

0 コメント

2020年

1月

19日

遠征

土日は大阪にフィロネスの講義で行ってきました。

 

移動と不慣れな土地で過ごす時間、そして講義と懇親会、からの3次会まで、さすがにきました(^^;

 

ただどんなに飲んでも、翌日の講義が終わるまでは頭は冴えていますし二日酔いもありませんが、講義が終わった瞬間に電池が切れてしまい強烈な二日酔いも襲ってきました。

 

懇親会で受講生の皆さんからたくさんの質問を頂きましたが、こん身の回答ができずに反省です。

 

でも東京以外で講義をすると普段会えない人や美味しいグルメに出会えるのでいいですね。

 

3/7の「哲学の日」のイベントでフィロネスの講義もやりますから楽しみにしていてください。

 

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

  

   【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

0 コメント

2020年

1月

15日

メタレベル

天安門事件の30年目の真実、みたいなのを観ました。

 

世界では有名ですが中国では無かったことにされているので、隠されれば逆に気になるのが人間ですよね。ただ、別に政治的なことや他国の内政に興味はありませんし、全ての人間が利己的と知っていますから権力と権力のぶつかり合いなのはどの事件でも同じですのでそこはどうでもいいんです。

 

どういう状況になると人はスイッチを押してしまうのかに興味がありました。イランとアメリカもそうですが、平和を願い、人を殺すのは望んでいないと言いながらどうして一般市民を殺すのか。そのキルスイッチはどうやって押されたのかが知りたかったんです。そしてよく理解できました。

 

それはさておき深いことを言っている知識人がいました。

当時40才くらいで、学生運動を止めさせようとしていた知識人です。私は知識人という人たちは似非が多いので好きではありませんが、この人は本当に見えていて正に知識人でした。政府が強硬手段を取るのを察知し、学生に逃げるように説き伏せていました。

 

その時の言葉が「君たちの主張は正しい。そうだろう?どう考えても正しい。でも、正しいことも間違ったタイミングでやると、それは間違いになってしまう。」でした。

 

なんて素晴らしい説得でしょうか。

 

自分のことを理解してくれている母屋に包まれますよね。

 

この思慮深い知識人の言葉を聞いても解散しないなら、それはもう仕方がない。視点が低かった。自分たちの都合ばかり押し付けてしまった結果だと思わざるを得ません。

 

この視点の違いを哲学ではメタレベルの違いと言いますが、メタレベルが違うので話が入っていかない。そして感情が論理に先走ってしまって思考ができない。もちろん武力制圧や殺害は言語道断で許される行為ではありません。でもこうやって救おうと奮闘していた知識人もいましたし、当時No2の政治家も救おうと現地で説得しましたがダメでした。

 

何かを変えたいなら、効果の無い同じ行動を繰り返すだけではなく、メタレベルが上の人の意見を聞かないといけませんね。

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

  

   【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

0 コメント