準備しないことが最大の準備

年末は世間がバタつくので嫌いです。

 

特に家畜思考の人間に振り回されるのが嫌です。

 

上司に「年内にやる予定だったこれどうなってる?」とか言われて慌ててやり出す人がいたり。

 

一年のスパンを読み間違えてキャパオーバーの仕事を入れてしまったり。

 

そのしわ寄せがバタフライ効果のように回ってきます。

 

中には年末年始も設計できますか?なんて依頼もあります。

 

しっかり休日出勤と特急費は頂くから良いのですが、お金にならない仕事もあります。

 

「この資料を出してもらえませんか?」のような類です。

 

急に言わないで欲しいのと、年末までにとか勝手に期限を区切らないで欲しいですよね。

 

まぁ、こっちもさっきの話じゃないですが一年のスパンにそれらの緊急の依頼も前提に入れていますから、12月は自分からは一切予定を入れません。

 

そうすると毎年だいたい暇で、ゆっくりいろいろなことを考えたりやりたかった仕事をしたり最高の時間を過ごせるのですが、今年は予想を越えました。

 

お陰で世間が休みに入る仕事納めからの静かな時間、私にとってはプラチナタイムの貴重な期間にプラスの仕事ができず、税務署への書類やら、銀行の書類やら、税理士に出すスタッフの年末調整やら、消費税の差額計算やら、労働保険の書類やら、これって人間が手作業で紙に書かないとダメな仕事なの?というようなお役所仕事の片付けに追われています。売り買いの会計入力をやっているんだからそこからすべて自動計算して各役所に送信してくれよって思います。

 

そろそろ決算の支度もしないといけないし。

 

おっと、さすがにこの時間になってくると愚痴だらけになりますね(^^;

 

いかんいかん、いつも起きる時間になってしまったのでそろそろ寝ます。

 

でもなぜか覚醒して眠れない・・・だからブログを書いています。

 

今年もお世話になりました。

 

いや、朝4時に愚痴で終わらせるのは嫌なので、また年何にブログ納めしますね。

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

  

   【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。