半信半疑

これからの季節、家でもハイボールとレモンサワーを飲みます。

 

ハイボールはデュワーズ、知多、山崎。

 

レモンサワーは、コストコの実がぎっしり詰まった大きいレモンを4分の1にカットしてギューっと絞ります。

100%黒糖ベースの25度の焼酎。(純粋な糖分をアルコールにして蒸留しているので余計な成分や雑味や添加物がない。)

レモン、焼酎、炭酸のみのプレーンなレモンサワー。

 

このために炭酸水を買いますが、安い1.5リットルのペットボトルだと炭酸が抜けてしまいますので(さすがに1日で飲みきれないww)500mlの炭酸水を使い切ります。

重いのでネットで注文をしようとすると、画面の横に「自宅で2秒で炭酸水、電源不要」というリスティング広告が出てきました。

前からあるのは知っていますよ、ソーダ作るやつ。

 

でも、業務用じゃないのに強い炭酸水が作れる訳がないと疑っていました。

 

でも、気になる。

だって現状にこんな不満があるから。

 

・その炭酸水の出所は?ちゃんと浄水してる?自分の浄水器でちゃんと浄水した水から炭酸水を作りたい。

・1日500mlじゃ足りなくて、もう少し飲みたい時がある。でももう1本は飲めない。開けたら炭酸が飛ぶ。

・ペットボトルの分別、ラベル剥がし、キャップ、ゴミ捨て、面倒。

・買うと重い、ネット注文は注文するのも受け取りも面倒。配達は家にいない時に限って来るし、ケースで買うから重すぎて宅配ボックスに入れてくれないし。入れたところで1階の宅配ボックスに取りに行くのも面倒。

・1本90円くらいと意外に高い。アルコールじゃないのに。

 

でもこのマシンを買うと、好きな時に好きな量の炭酸が自分の水ですぐに作れてしかもできたて。

ゴミがでない。そして、あらかじめ水にウィスキーや焼酎を入れておいて、それごと炭酸にしてしまえばアルコールで炭酸が薄まらずにスーパーハイボールやスーパーレモンサワーができる。

ぬぬぬぬぬ~欲しい。あらかじめ水をウィスキーや焼酎で割っておいて冷蔵庫とちょっと冷凍庫にも入れてキンキンに冷やしておいて飲む直前にラブ注入(・∇・)

やばい、想像しただけでくらくらする。

 

久しぶりの抑えられない衝動。

 

しかも炭酸ボンベをたまに交換するだけなので、ペットボトルを買うよりはるかに安い。

液体を運ばなく良いのでeco。

 

あ、朝とか昼とかお酒は飲みたくないけど水の気分じゃない時にもスパークリングウォーターとして飲めるのか~

 

ポチッ

 

あ、買っちゃった(笑)

 

 

【PR】

 

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

回路とアートワーク(パターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

 

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

 

   【EMS事業】

 

プリント基板のパターン設計(アートワーク設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。