疎い

今まで会社の場所に合わせて徒歩で行けるところに引っ越してきた私ですが、さすがにランドマークタワーの徒歩圏内はオーシャンビューの一等地でまだ住めず、電車や車で通勤していました。

 

でも近いとはいえ、この往復時間はやはり無駄でしかなく、我慢できずに自宅で仕事ができる環境を整えました。

今まではノートPCにWimaxのポケットwifiを使って仕事をしていましたが、会社のメインPCを持って帰ってきて接続するとやっぱり物足りない。

2画面でさくさく動かしたい、そう思い家にインターネット回線をひきました。

 

工事が終わり、買ってきた一番ハイスペックのごっついアンテナが3本も付いた無線ルーターを付けて、PC側にも最強モデルのこちらもごついアンテナが2本ついた子機をUSBでつなぎ、

いよいよスタート!!!

 

あれ・・・

つながらない・・・

 

ネットでいろいろ検索しても分からず、NTTやモデムやルーターのホームページ行って「簡単セットアップ」とかいうのをダウンロードしても

Windows7だからなのか、なんなのかダウンロードできず、仕方がないから電話作戦に切り替えることに。

 

フレッツ光に電話して「通信は確立している。」と言われ。

NTTに電話して「回線は繋がっています。」と言われ。

工事業者に電話して「工事は終わっていますから、プロバイダーに聞いてみて。」と言われ。

 

ん?プロバイダー???今回はプロバイダーと一緒の業者に注文したからフレッツじゃないの?

そういえばエキサイトとか書いてあったな・・・別かい!

 

プロバイダーに連絡したら「ルーターにIDとパスワードを入れましたか?」

 

何それ?

「やり方を教えて下さい。」

 

「まずは管理画面に入ってください。」

 

どうやって?

「やり方を教えて下さい。」

 

「ブラウザのアドレスに直接192.168.0・・・・」

 

と、言われた通りにやったら開通。

 

ここまで3日間かかりました(;へ:)

 

おいおい、そんなことするなら最初に書いておいてよー。それとも俺が疎すぎるだけなの?

 

ハードウェアのことなら何でも相談して下さいっていう私ですし、A4一枚の仕様書に機能を書いてもらえればどんな製品も一から設計して製造する自信がありますが、ソフトウェアの世界は全く分かりません(^_^;

 

あーでも繋がってよかった。

 

でも、気が短くて、時間を異常に大切にするこの私を3日間も焦らすとどうなるか。

こんなことまでしてしまった。を明日話します。

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 

回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

  【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

しております。