表面的って悪い?

傲慢そうなタレントがロケ先の飲食店でおしぼりを出されて「すいません。」と会釈をする。

「いや、思ってないでしょ。」とただ良い人間に見せようとしているのが見えてしまうことがあります。完全にこちら側の解釈ですけどね。

 

でも、本心かどうかって大事でしょうか?

 

悪いことしか考えていなく(善悪があるという前提です)、人のことなんてどうでもいいと思っている人が演出で人当たり良くする。

逆に超いい人だけど人見知りでうまく表現できない。

 

受け取る相手の印象からしたら前者の方がいいですよね。

 

でも付き合うなら後者ですかね。

 

でもがんばっているのは前者ですよね。本当はそんな自分じゃないのに。

動機が人によく思われたいでも、相手に深いな気分をさせてないでもいいですけど、偽ってがんばってますよね。

 

その努力がかわ・・・

いや、愛らしいといいますか(笑)

 

自分の行動からも影響を受けるとするならば、ウソでもいいから良い人を演じた方がいいですよね。

 

飲食店で嫌な店員に悪態をつかれても僕は「良い客の対応」を捨てられません。心では罵倒しまくっていても態度には出ません。周りにお客さんがいるから?そんなことを言う自分が許せないから?相手と同じレベルに落ちるのが嫌だから?

 

いずれにしてこれが良いと決めた行動が今の行動ですから、悔しくてもそれに従うしかない。みんなの前で店員を成敗する自分より、甘んじて紳士でいる自分を選んだわけです。それでいいじゃないですか。

 

そもそも本音ってあるんでしょうかね?

ただ感情に支配されているのが本音なんでしょうか?

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 

回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

  【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

しております