気付けば消える

問題は気付けば消えるって知っていますか?

 

なんでこうなんだろう?ていうモヤモヤがある時、それを解決したり消そうとしたりせず掴むことが出来れば、可視化することができれば消えます。

 

原因不明の痛みがあり、病院で病名が判明すればストレスが消える。

ちょっと違うかな。

 

僕は誰かが怒っていたり機嫌が悪い人がいるとものすごく気になり気が気じゃなくなります。それは母子家庭で育った僕が、幼少期に大人の男の人に怒られた経験がものすごく怖く記憶に残っているからです。父親がいないので男に怒られる経験が極端に少なく、子供の僕にはショックな出来事でした。

でも、それに気付いてからは怒っている人を見ても「あー、この人はただ怒っているだけだな。」と思えるようになりました。もちろん僕が原因で怒っている場合は理由を聞いて謝りますよ。ただ、以前は僕以外の原因で怒っていても、もういたたまれませんでした。店員さんや、すし屋の大将が機嫌が悪いだけでもドキドキしていました。

でも今は、気にはなりますが、あ、ちょうど一昨日も馬車道のしゃぶしゃぶやで女性店員がムッとした顔して接客をしていました。以前ならドキドキですが、今は「馬鹿だな」としか思いませんし、なんなら「そんなイライラして接客しないで下さい。僕はいいけど他の人に迷惑です。」て言いそうでした。知り合いの社長就任パーティーでしたので、余計そういう接客が許せなくて僕が怒りそうでした(笑)

 

何度も「後ろ失礼します!後ろ失礼します!」とまるで「どけ!」と言わんばかり。

経営者が大勢いましたがさすがの対応「ごめん、通れると思ったから」で終わりです。

そう、通れるんです。一回目の「後ろ失礼します。」でかなりどいているので通れるんです。でももっとどけということなんでしょうね。顔もムッとしていて本当に僕が怒りそうでした。でも一番許せないのは、その残念な店員の上司です。その店員は一番若く、他にも年配のスタッフがたくさんいるのに誰も注意しない。和服と高級な店でもスタッフがこれでは悲しい。僕が高校の就職活動中に色弱が理由で落とした料亭です。20年経ったのでもう許していましたが、やっぱりこのレベルかと残念になりました。

 

脱線しましたが、今日はこのまま終わります(^_^)

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 

回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

  【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

しております