コスパの壁

名古屋のお客様に新幹線で訪問してきました。

 

新幹線は必ず座れますしテーブルもあって仕事ができるため特に気にしていませんでしたが、グリーン車ってあるんですよね。

 

在来線ですと30分以上乗る時はグリーン車に乗ります。

700円で座って仕事ができますから迷わず買います。

 

普段、偉そうに時間の重要性をブログで書いていますので、新幹線もグリーンに乗ってみようと思い購入したらびっくり・・・

名古屋までの1時間20分で、グリーン料金が4000円以上・・・

 

スノーボードをしに新潟まで新幹線で行った時はグリーン料金は追加で900円でした。

あれ、たぶんJRスキースキーのパックだから安いんですね。

 

まぁでも席まで吟味して支払い段階でキャンセルできませんから(先に値段言えよw)購入しました。

たしかにゆったりしているし、なぜかおしぼりのサービスもあるし良い(笑)

 

でもこれで4000円か~、ひつまぶし食べられるな~

 

いやいや、普段何よりも大切なものは時間と言っていますから、ゆったりと仕事ができるならそっち方がはるかに良い。周りを見ても結構グリーン車に乗車している人がいる。みんなこうやってゆったりと仕事をしたりくつろいだりしてさらに収入を上げているんだ。

 

と、言い聞かせてこれからはグリーン車で移動しようと決めました。

 

そして帰り、早速普通車に乗っていました(笑)

 

やっぱり高い。

 

でも一度良いものを知ってしまうとやっぱり普通は狭い。

 

前後は良いのですが左右の肩幅が狭い。

 

仕事もし辛い。

 

悔しいから寝ちゃいました。寝ちゃえば一緒ですもんね。

こういうの哲学用語で「ルサンチマン」と言います。

弱者の逆恨みと和訳されています。自分では届かない理想があると事実を曲げて逃避した世界が自分の理想だと思い込むこと。一言で言うと「逃げ」です。

 

ルサンチマンは成功の対局の行動です。

 

収入があるから乗るんじゃない、乗るから収入が上がるんだ。

おー名言!て言っていたかったのですが、今回はルサンチマンでした。

 

ちなみに寝ても狭いので一緒ではありません(笑)

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 

回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

  【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

しております。