ふわふわ用語

昨日の続きで、ビジネスでよく使われるふわふわ用語を分析して打破したいと思います。

 

第一弾

 

「自由」

 

これってすごい強いキーワードじゃないですか?僕も未だに惹きつけられます。美女を見ると勝手に見てしまう本能と一緒で理解していてもこの言葉を見ると一瞬魅かれてしまいます。

 

では、分析しましょう。そもそも今の日本に不自由はありません。

どこに住もうが、誰と結婚しようが、結婚する前に何人の人と付き合おうが、どんな仕事をしようが、海外に行こうが、もっと言うと死ぬ事も自由です。

 

これ以上の自由があるでしょうか?

どこかの哲学者が言っていました。

「私たちは目の眩むほどの自由を手に入れて生まれて来た」

 

じゃーなんで自由という言葉に魅かれるか?

たぶん仕事をしなくても食べて行ける生活を「自由」と皆さんは思っているんじゃないでしょうか?

 

それは自由では無くて「暇」です。

 

代々貴族や地主で唸るほど資産があるならDNAにも親からの教育にも自由な上での生活が身に付いているから暇ではないでしょう。

 

でも、凡人の私たちが今日から急に仕事をしなくなったら暇で鬱になります。

 

でもそもそも働かなくても良い状態なんてなかなかなれませんから心配しないで下さい。

そんな自由を追求するより、自分の人生に向き合った方が収入が上がります。

 

ではどうするか?それは今度やる私のセミナーでお伝えします。あ、クロージングしてる(笑)

 

 失礼致しました。

 

【PR】

EMIとEMSの両方の観点を備えて初めてEMC対策と言えます。

部品は年々周波数が高くなり小型化しています。それにつられて回路や基板も高周波になり、ノイズ対策が重要になります。低電源化の影響で電源が少し不安定なだけでスレッシュホールドラインにひっかかり誤動作します。

 

回路とアートワーク(プリント基板のパターン設計)でまずはハードウェア(基板)を完璧に動作させます。評価・試験で特性が出ない時にソフトのデバッグをしても基板が不安定では意味がありません。

たくさんのノイズ対策経験と最新のシミュレーションでノイズを消します。

 

伝導ノイズ(ディファレンシャルモードノイズ・コモンモードノイズ)、放射ノイズ、電源の高周波ノイズ、パルスノイズ、サージノイズ等、お任せ下さい。

これらのノウハウで、当たり前ですが「しっかり動作する」ハードウェアを設計・製造します。

動作が不安定な基板の評価・検証・シミュレーションも承ります。

 

  【EMS事業】

プリント基板のアートワーク(プリント基板のパターン設計)、製造、部品実装、ノイズ対策はアートワークへ。ノイズ解析(EMI、EMC、SI、SP)、ハードウェア開発、FPGA設計、ソフトウェア開発、伝送線路シミュレーション、アプリケーション、DDR2、DDR3、RoHS対応、ビルドアップ基板、IVH基板、高周波基板、アルミ基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、PCIexpress、USB3.0試作から量産までEMSは全てお任せ下さい。特急対応も得意です。 各種試作~量産製造、部品調達、イニシャル込みで1万円台からの試作基板製も行っております。BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

しております。